
「妊婦がウェディングドレスを着るのときのインナーってどうしたらいいんだろう?」
洋服にマタニティウェアやマタニティドレスがあるように、下着にもマタニティインナーなるものがあるのはご存知ですよね?
しかもマタニティの花嫁さんの場合、ドレスにひびかないようなブライダル用のマタニティインナーを用意しなくてはいけませんね。
先輩花嫁さんは、どうしたんでしょう?
インナーのコルセットだけがマタニティ用で、マタニティドレスではなく通常ドレスでいけた
マタニティインナー以外にもベールや引き出物など妊婦だから持ち込み無料してもらえた
マタニティ用のブライダルインナーは、自分で用意を!
参考:「みんなのマタニティウェディング」の口コミより
やはり下着なのでレンタルではなく、購入されるようですね。式場で購入するよりは、自分であらかじめ用意した方が安価ですむようです。
大手下着メーカートリンプさんでは、マタニティ用のブライダルインナーを販売されているみたいですよ。
いつもの下着でよくない?とおっしゃる花嫁さん!ドレス姿をより美しく見せるためにも、ブライダルインナーは必要アイテムなんですって。
背中のカットが大胆なドレスを選ばれている場合、せっかく準備したブライダルインナーがドレスからはみだしてしまう恐れも・・・
下着を先に購入してからドレスを選ぶ方は少ないと...